「ラッキー!」 としか言いようが有りません。
天気予報では、期待の持てない今朝でしたが、外れも外れ、ピーカンの空が広がりました。昨日、ガスと、小雨の中を歩いて来たお客さんは、言うまでも無く、御来光を目指して、早朝3時半起き、4時出発でした。結果は、GOO!!
「こりゃ、儲けもんだ・・」 確かに儲けもんでした。(*^^)v
8.12.日 7時 10度 快晴 風無し 視界360℃ OK!
こんな朝に成るなんて、誰が想像したでしょう・・
お盆休みに入ってる人が多いです。天気予報はイマイチですが、今日の様な事も有るので、良い方に祈りを賭けて、初秋の薬師岳を堪能してみては如何でしょうか。
長袖の羽織り物をお持ちになって下さい。朝晩寒くなりました。 盆休大歓迎、薬師・女将
雲の形が秋らしく成って来てます。そして、気温も朝晩は10度を切る様に成りました。日中は、日向で15~17度、日陰で10~12度くらいです。
汗をかいても、真夏ほどより乾きが遅く、身体がひんやりして、体調を崩す恐れがあります。脱ぎ着を小まめに行い、体温調節をはかってください。
早朝に行動する人は、薄手の防寒着が、有っても良いと思います。
皆さん、山はもう初秋に入り掛けています。
8.11.土 8時 晴れ 9℃ 微風 視界良好
早朝にガスの中を五色方面に向けて出発した皆さん、今頃は、眺望の効く稜線歩きを堪能してる事でしょう。
長い道中、穏やかな一日で有ります様に祈っています。 女将
「前回来た時は、ガスで何も見えなかったけど、今回は素晴らしい!」と、おっしゃる遠くは東北からいらしたお客さん。
元気で山が好きだったら、又登りに行こうかと言う気が起こります。そして、再会出来る山、花、人、小屋、・・・懐かしさと、喜び、達成感と、自信・・・何だか人生プラス思考で行けそう。
「来て良かった・・!」って、最後の決め手の言葉です。
8.8.水 7時 晴れ 10度 北西微風 視界良好
昨日の夕焼け
飛行機雲まで一役買って出て。
この槍は、いったい何時頃でしょう・・?
そして、この槍は?
今朝の日本海側は、きれいな雲海
下の天気は朝方雨が降ったそうです。成る程、この雲海じゃ、下は曇りか、雨ですよね。飛行機に乗ってる様な気分です。
薬師・女将