薬師岳周辺は3日続きの晴天です。
山頂にある祠が、50年ぶりに新築されました。
今シーズン始めから、麓の大工さんとボランティアの方達が組み立てなどの工事をされて、今日ほぼ完成しました。
総檜作りの立派な祠が薬師岳山荘の食堂から山頂に見えてます。
薬師如来様の安置を心待ちにしている、新築の御堂です。
近々薬師岳登山を計画の方は是非新しい薬師堂をご覧になって下さい。
今日から映えます。是非薬師岳山頂で記念写真を!

総ヒノキの立派な祠ですね。如来様がお入りになられたら、お賽銭をお入れになって、ご利益が有りますように🙏🙇♀️
立派な祠が出来上がりましたね。寄付者の名前も入った名簿もおさめられたとのこと、シーズン中に拝みに行きます。
もちろん宿は薬師岳山荘!!。
宮本 満 様
立派過ぎます。
お堂の前は玉砂利が敷かれ、平らな石で整えられて、お参りし易くなりました。
如来様の入魂式ももうすぐです。
薬師岳山荘 堀井