Category Archives: ひとりごと
恵の雨でタンクは満水
先日の秋雨前線通過で小屋の水タンクが1カ月半振りに満タンになりました。
おかげで小屋閉めまでは充分過ぎるくらいの生活用水が確保出来ました。
ただ、天水のため、生水は差し上げる事は出来ません。引き続き、飲料水は安心安全なミネラルウォーターを売店でお求め下さい。
何はともあれ、水の心配が無くなり、少しずつ小屋閉めの準備に取り掛かかれます。
シーツ、枕カバー等等の洗濯。厨房機器の汚れ落とし。油汚れの磨き等。
水の心配が無いって言うのが、どれだけのストレス解消になるか。
平地での文化的生活からは考えられません。
下の生活が始まっても、なんでも当たり前に有ると思わず、大事にせにゃぁ!
と、毎年思うんだけど、便利な物には勝てません。便利をあえて不便にすることぁ無いって感じで、女将から主婦に戻るのです。
優柔不断なワタクシ🙇♀️
朝晩寒いです。5度
暖かい手袋必須 耳まで被る帽子 暖かい羽織り物等等
紅葉🍁が進んでます。
台風の被害を受けて無いので、葉っぱが落ちず、均等に綺麗に色付いてます。
薬師峠付近は今週末頃まで綺麗👀
朝焼けのシーン 遠くに槍、穂高
夕日は、小屋のどこからでも眺めOK🙆♀️
でも、やっぱり、外での鑑賞がダントツ❗️
耳栓👂のおすすめ💤
薬師は秋めいて来てます。
朝晩と日中の寒暖の差が、僅かですが出始めて、薬師岳の谷筋が色付いてます。
平地ではまだまだ残暑厳しい折りですが、山の上は朝晩は冷え込み、一足先に秋を感じさせてくれてます。
夏山から秋山シーズンを迎え、天気の良い日は平日にも関わらず薬師岳方面は賑わってます。
そこでちょっとしたご提案ですが、小屋泊の際におすすめなのが、「耳栓👂」です。
いびき💤をかかれる対策です。
こればっかりは、山小屋で泊まる方達の宿命かも知れません。
「早く寝たもん勝ち」としか言いようがないです。
お互い様見たいなところです。
そんな時に有効なのが、「耳栓」だそうです。山小屋泊まりで大部屋での💤いびき💤対策に、是非お試しなさってみてはいかがでしょうか。
とにかく疲れているので、いびきをかかれる前に、一気に寝る事💤😴です。
でも、”いびきで寝れない” って言って来るお客さんも、もしかしたらいびきをかいているかも知れませんよ。
やっぱり、お互い様かなぁ・・💤💤
朝の気温9度 昼間の気温15度
朝と夕の外着は薄手のダウン必要
小屋内は長袖Tシャツ
まっ平の雲海に日の入りを見ました。
夕焼け鑑賞のおかげで、夕飯の片付けがスムーズに終わりました。しめしめ👍(スタッフのつぶやき)
9月11日(月)より朝食は5時30分始まり
日の出の時刻が5時30分近くになりました。
薄らいで明るくなって来るのは朝5時頃です。
それに伴い、9月11日(月)から薬師岳山荘の朝食時間は5時30分スタートの7時終了となります。
尚、朝食をお取りになる方は、従来通り食堂には6時30分迄にお入り下さい。
また、朝食前に御来光登山される方は、6時30分迄に戻って食堂に入って頂き、朝食を取って貰うか、もしくは、朝食を弁当に変えて頂く形になります。宜しくお願いします。
朝食開始時間の変更のお知らせ迄。
今季営業は10月8日(日)泊まり迄
久々の雨で潤いました。
一昨日の大雨は薬師岳山荘にとって恵の雨となり、水タンクの7割ぐらい溜まりました。
ひとまず安心です。欲を言えば夜半過ぎまで降っていて欲しかったのですが、夕方止んで雨上がりの絶景が楽しめました。
朝晩の気温がめっきり低くなり、10度前後になりました。
朝早く御来光登山に行くお客さんは、しっかり厚着の出立ちです。
小屋内も朝晩はストーブに火を入れる毎日になりました。
最近、小屋の周りのハイマツにホシガラスが頻繁に飛び回ってます。
せっせと越冬用のエサを運んでるのか、せわしく飛び回ってます。
暑い暑いと言いづくめの夏でしたが、もしかしたら一気に寒くなり雪が降るのが早いのかも。ホシガラスの観察をしながら、いろいろ勝手に想像している女将です。