Category Archives: ひとりごと

謎水、命水、名水、それとも、酩水・・?

2013/04/09

「糖尿を治すんなら、是非この水を・・」と、信頼の深いお医者さんからアドバイスを受け、早速当事者の夫とドライブがてら、遠路遥々神岡まで水を汲みに行って来ました。

 

採取所は、特別に構えた場所でも無く、立て看板が有る訳でも無く、長蛇の列が出来てる訳でも無く、緑の小さい屋根で囲った祠に、裏山からの沢水を4~5本のパイプに分けて流しっぱなしにしてあるだけです。ただの沢水なので、勿論、タダです(*^^)v

 

余りにも水の勢いが凄いので、”コップに一杯、ちょっと試飲でも・・”  なんて、無理!

だってコップを叩き落とされかねない位の大水量なんですもの。飲めたもんじゃ有りません。ましてや、手ですくってなんてとんでもない。

 

と言う訳で、夫の健康を思うけなげな妻のわたくしは、水跳ねでびしょびしょに成りながらも、ポリタンクを次々と満タンにしました。

 

私達のあとから来た夫婦も富山の人で、やっぱり噂を聞いて、数か月前から汲みに来てると言う事でした。

そう言えば、駐車場の隅で、水専用の大きいタンクローリーがスタンバイしていましたっけ。

この事からも、○○の名水と言うのは本当の様です。気持ちは謎水から命水に早変わりです。

 

それにしても、夫のこの不謹慎な言葉、

「さあ今日から焼酎を、この水で割って飲むぞ!」

 

これぞまさしく、夫の酩水 (-_-;)

 

 

薬師岳の春麗美

深々と被ったこの雪も融け始め、薬師の名水と成って流れ落ちる事でしょう (^_^)

 

桜の簪を付けた、純白の花嫁さんって感じ。ホント、薬師は美しい。 イイね!

 

富山一押しの展望台、呉羽山からの大パノラマ。

この四月から、毎日サンデー人に御成りの知人より御提供。

 

今までにも増して、御期待申し上げます。

無遠慮な女将と不謹慎な夫より (^_-)

 

 

渋い孫でした

2013/04/02

「四月にも成ってまだ孫やら、夫やらと、そんな事しか書くテーマが無いのか」と思われそう・・

 

立山アルペンルートの開通を目前にして、室堂までの除雪が順調に進み、もう春山一直線の立山方面の山小屋とは違い、春山には縁もゆかりも無い薬師岳山荘は、ただひたすら、六月初旬の山開きを待っている所です。

 

と、言う訳で孫の話です(*^^)v

久々に孫サービスをして来ました。くったびれました。

 

例の回るお菓子のお買い物体験は、始めの内は迷いながら控えめに一個づつ入れてましたが、案の定、数分も立たない内に、鷲掴み作戦に入りました。

それも驚いた事に、どら焼きをも鷲掴みで籠に入れてるでは有りませんか。

 

”幼稚園児のくせに、どら焼きちゃ何けぇ・・ 子供は飴玉か、ガムか、銀紙のチョコだろうに・・”と、決め付けてるばぁばをよそに、

「ボク、ドラえもんだから!」と、わけ分からんこと言って、ドラをいっぱい詰めています。

 

ここでストップ宣言が出たのは言うまでも有りません。

子供なんて、チョコとか、チップスとか、飴、ガム、のたぐいだと思ってましたが、意外と大人っぽいお菓子を選んだ二人でした。

 

この渋さは、お菓子に限らず、ランチメニューにも発揮されました。

 

二人が選んだのは、” ざるそば ” でした。

プリンが付いてて、ケチャップご飯に旗が刺さってる、お子様ランチじゃ無くて・・(@_@)

孫ばぁちゃんは、そんな甘くない・・

2013/03/31

春休みとあって、普段にも増して、ばぁちゃん、じぃちゃんの出番が多いこの頃です。

 

デパ地下のお菓子売り場で、色んなお菓子が入った器が、グルグル回っていて、自分の好きなお菓子を籠に取り込んでいく (言ってみれば、お菓子のバイキングみたいな感じです) 所に、孫らしき女の子2人が嬉しそうにして、ばぁちゃんといました。

 

お孫ちゃん達は、籠を片手に、どんどん好きなお菓子を、籠に放り込んで行きます。それも鷲掴みで、豪快に入れています。傍で見てると、機械が2機回っていて、孫ちゃん達はこのお菓子が好きだからじゃなくて、まるで、このシステム自体を楽しんでる様で、何でもかんでも籠に放り込んでる感じです。

 

始めはばぁちゃんも黙って好きなようにさせていましたが、どんどん籠が一杯に成って行くのを見て、こりゃ大変とばかりに、

「あんたたち、一杯入れれば入れる程ばぁちゃんは、いっぱいお金を払わんならんがよ!」

と、釘を刺し、現実の厳しさを孫ちゃんに訴えました。

 

お孫ちゃん達は、夢の世界からいっぺんに、現実の世界に引き戻らされ、子供ながらに、今度は遠慮がちに、考えながら取り込んでいました。

 

”そうだそうだ。甘やかしちゃいかん・・”と、私は、勿論ばぁちゃんの味方でした。

 

そんな私も、明日を孫のサービスデーとする事を約束しました。

それも場所は、真似をした訳じゃ有りませんが、デパ地下の、同じくお菓子バイキングです。ここが又、喜ぶんです。(*^^)v

 

はたして、よし子ばぁちゃんは、何処まで我慢できるか。

 

もしかしたら、さっきのばぁちゃんより、もっと早くストップを掛けて、ケチケチばぁちゃんに成りそう・・(^_^;) ガマン ガマン

今どきの若いもんは・・・(パートⅡ)

2013/03/29

三寒四温とは良く言ったもので、まさに今の季節にぴったりの表現です。

昨日は22度まで上がり、今日は8度前後と、14度も気温差が有り、伸び伸びしたり、縮こまったりと、身体の動きが、ギクシャクしている今日この頃です。

 

その暖かい昨日、少し離れた大型書店まで自転車で行きました。

普段は車で通る道を、自転車に乗って行った事で、新しい発見がいっぱい有りました。

車よりはスピードが断然遅い自転車。そのお陰で、しっかり景色を眺めながら移動出来ます。

脇見運転成らぬ、脇見こぎ・・ってな感じかな(@_@)

 

新しいお店や、今にも破裂しそうな花の蕾。

平日は、鎖が掛かって出入り禁止に成ってる集合ハウス展示場。

”へぇ~、普段は見学出来ないんだ・・ 知らんかったわ・・”

 

桜並木に取り付けられた提灯。(そう言えば今日、富山の桜開花宣言が有りました。去年より14日も早いんですって)

 

歩道をゆっくり走ってると、前方に、春休み中の小学3~4年生位の男の子二人ずれが、ジグザグに自転車をこいでました。

追い越そうかどうしようかと迷いながら接近して行った所、

「どうぞ、先に行ってください。」と、ジグザグしていた子が自転車から降りて、私に道を空けて来れました。

「ありがとうね、ごめんね。」と、私は先を急ぎました。

 

”見ず知らずの大人にこんな丁寧な言葉掛けをしてくれるなんて、あの子達、大したもんだ。”とこの時、男の子の取り巻く生活環境の良さが伺える様でした。

 

前回書いた、”今どきの若いもんは・・”と同様、今どきの子供達は、とてもしっかりしてると感じたサイクリング日和でした。

 

これがこの日の、一番の嬉しい発見だったかも(^_^)

 

 

今どきの若いもんは・・

2013/03/26

半年程前から、テレビの画面に青い縦の線が出始めていました。それも暫くしたら消えていたので余り気にもしてませんでした。

が、最近その線がずーっと出っ放しになって来たのです。

 

シネマなど、長時間番組の時はとても気に成ります。

デジタル物は寿命が短いと言うから、これももう買換えの時期が来たのかな・・ と内心、次に買うメーカーやら、60型やら、3Dやらと、慢性金欠病にもかかわらず、不謹慎な事を頭に描いてました。

 

たまたま家に来た息子に、この事を話すと、

「5年保証が付いてる筈だから、保証書を確認して、販売店に相談したら良いよ」と、アドバイスしてくれました。

 

”えっ、5年保証・・?” と言う訳で、保証期間と成れば話は違ってきます。必死こいて探した結果、有りました。5年保証書。それも、今年の11月までの期間。

そうとなったら、新しいメーカーも、60型も、3Dも、へったくれも有りません。

 

即、販売店を通してメーカーに連絡。修理サービスの方が来て、即刻画面取り替えで、終了。

 

息子に聞いて、3日も立たない内に、元の綺麗な画面に早変わり。

 

今どきの若いもんは・・ の続きは、大抵愚痴っぽくなります。でも、たまには若い人の言う事に耳を傾けると、得をする事がいっぱい有るかも知れません。

 

「おかあん、〇○のカードは、年会費が要らないし、△△や、□□の店でもポイントが貯まるんだぜ」って、他にも色々、得々情報を流していきました。が、これには、さすがに付いて行けませんでした。

 

私って損をしてる事がいっぱい有りそう・・(-_-;)