梅雨前線の真っ只中にあった富山県内。
大雨の予報により、お客さんの入り込みも全滅と諦めていた矢先、三人のお客さんに来て頂き、久々にスタッフ一同張り切って仕事をしました。
夕方、わずかな時間ではありましたが、雨が止み雲の切れ間から富山平野と富山湾が望め、ほっとしたひと時でした。
耐え忍ぶしかないこの時期ですが、「儲けもん」の「ピーカン」になる事も有りますね。
宝くじよりは当たる確率は高いと思うんですがね〜 (ー ー;)
ガスニモマケズ、アメニモマケズ、元気に来て頂き、有り難うございました。
明日はどうか「儲けもん」の晴れ間がのぞきますように。
営業開始の第一号のお客さんでした。
話もはずむ楽しい夕食タイム(^.^)
6月27日の昨日、小屋を開け営業を開始しました。
だいぶ雪が解け、薬師峠はところどころ夏道も出ていました。しかし残雪の薄い箇所もあって踏み抜きに注意が必要です。
また、峠の上部の急斜面はべったりと雪に覆われて、ステップ、キックで上るのに自信が無い方はアイゼン装着をお勧めします。
昨日は暴風雨の最悪な天気で、折立からの道中、気が滅入りっぱなしになりました。
ところが、行く先々には、ちょうど見頃の花達がいっぱい咲いており、折れそうな心を癒してくれました。
これが自然界の力かと、身体全体に有難く感じ取り、アメニモマケズ、カゼニモマケズ、パワー全開で無事小屋に到着出来ました。
と言う訳で、薬師岳山荘は今シーズンの営業を始めました。
今はまだ梅雨の真っ最中で、登山も二の足を踏む状態が続きそうです。
カラフルな雨ガッパの出番が多くなる時期でも有ります。この機会にカッパの防水点検とメンテなどをなさってみては如何でしょうか。
今シーズンも皆さんの安全登山を祈っております。
薬師峠のミズバショウ群生地
薬師岳山荘は6月28日(金)から営業を再開いたします。
開山祭終了後に小屋を仮閉めして来ました。
入山して一週間後に下山しましたが、雪解けが一気に進み太郎平から折立までは、わずかに残っているだけでした。
次回の入山時は夏道で歩きたいものです。
しかし、薬師峠は期待出来ず、キャンプ場からは全面雪道を覚悟しています。
帰り道、雪が解けた所から、ハクサンイチゲや、ミズバショウが咲いていました。
又、三角点から折立までの間、コイワカガミや、マイヅルソウ、ムシカリ、ヤマツツジなどが目を楽しませてくれました。
と言う訳で、勝手ながら薬師岳山荘は今現在仮閉めとなってます。
6月末に再開します。なにとぞ宜しくお願い致します。
さむ〜い山開きになりました。
如来様も、縮こまっておられた事でしょう。
「寒いのー」って
6月8〜9日 令和元年薬師岳開山祭は無事終了しました。
梅雨入り二日目の8日の土曜日は、心配していた天気も午後には回復して、夕方には槍穂高の秀麗な姿を見せ始め、西は夕日、東は大パノラマと思いも寄らない御褒美がまっていました。
心が折れそうになりながらも雨の中を歩いて来たお客さんは、このグランドビューで、この日の苦労も報いられた事でしょう。
私どもスタッフ皆、ほっと胸を撫で下ろす瞬間も、このグランド パノラマビューです。
令和初の賑やかな夕食タイムでした。
開山祭にたくさん参加して頂き有り難う御座いました。
まさか、ここまで回復するとは👀・・儲けもんでした👍
外は2度、雨はみぞれにかわり、ところどころ、ざらめの吹き溜まりができています。
山の天気は極端です。
雨降りの寒い一日。そして今日遂に梅雨入り。
なにも山開きを目前に梅雨入りしなくてもいいのにね。